学校だより

学校だより

学内演習 2023年2月17日 (金)

学内演習をやりました。来週から始まる病院実習に備えて、前回の実習で自分のできなかった所を次に活かせるようにするために日常生活援助で使う技術練習を行いました。 1年 R.H

病因論 2023年2月11日 (土)

今回の授業では、放射線に関する講義を受けました。日本の自然放射線量は世界的に見ると多くないことや放射線の利用方法などを知り、放射線について深く学ぶことが出来ました。 1年R.N

看護の統合Ⅰ 2023年2月04日 (土)

国際看護学について学びました。 中村哲さんのドキュメンタリー映画を観て発展途上国では医療不足であることが分かり、私もボランティアなどに興味が湧きました。 1年 K.N

病因論 2023年1月27日 (金)

生物は細胞周期によって核の分離や細胞の分裂を行ったりDNAの複製を行っていることを学びました。こういった基礎的分野を学んでいくことで将来の看護実践に繋げられるように頑張りたいと思います。 1年 G.N

病因論 2023年1月20日 (金)

内視鏡治療の授業を行いました。実際に内視鏡を触りながら教えて頂き、とても貴重な体験ができました。また、治療方法をスライドの画像を見ながら行ったことで理解が深まりました。 1年 M.N

老年看護学Ⅰ 2022年12月19日 (月)

100歳・80歳・65歳など各年代の時代背景、生活背景についてグループワークを行いました。実習などで老年期の患者さんと関わる際に、その人の背景を理解した上で関わっていきたいと思いました。 1年 U.N

基本看護技術Ⅳ 2022年11月11日 (金)

患者さん一人ひとりに合わせた援助を行うためのアセスメントの必要性を学ぶことができました。中でもコミュニケーションからの情報が重要だと気づけたので、実習では患者さんと目的を持ったコミュニケーションを取れるよう普段から心掛けていきたいです。 1年 Y.T

臨床看護学総論 2022年11月09日 (水)

終末期における看護では、患者さんの言葉を受けとめ穏やかな死を迎えられるための緩和ケアを行っていることがわかりました。また、患者さんの尊厳や自尊心に配慮しながら援助をすることが大切だと学びました。 1年 A.T

日常生活を整える技術 2022年11月08日 (火)

死の看取りについて学びました。エンゼルケアではご遺族への対応やグリーンケアを深く知ることができ、死について考えるきっかけとなりました。 1年 M.T

臨床看護学総論 2022年11月03日 (木)

慢性期の患者さんには、自己管理できるようにサポートをして自立を促すことが大切だとわかりました。患者さんのできないことをできるように援助することが看護であると学びました。 1年 N.T